要介護防ぐと趣味・娯楽増、消費1.7兆円増経産省試算
2018年5月13日
経済産業省は要介護の状態になるのを予防することで、趣味や娯楽への消費を年0.8兆~1.7兆円も押し上げるとの試算をまとめた。要介護の認定を受けた人や親を介護する人を抱えた世帯は、必需品以外への消費を抑えがち。経産省は高齢者の社会参加につながる地域サービスなどが必要だと提言している。
分析によると、要介護の認定を受けていない高齢の単身世帯は、旅行など教養娯楽の消費が全体の13.3%を占める。一方、認定をうけた世帯は7.8%にとどまる。介護サービスへの支出が、必需品以外への支出を抑えている。身内の介護をする人がいる世帯も同じ傾向がある。
介護予防による消費押し上げ効果を分野別にみると、教養娯楽は0.5兆~0.6兆円、交通・通信が0.3兆~0.9兆円、衣類が0.1兆~0.2兆円にのぼる。経産省は高齢者の社会参加を促すため「介護サポーター」の導入を提言。定年退職した人らに介護の現場で清掃や洗濯といった補助的な業務にあたってもらう仕組みだ。専門性の高い業務ではないが、介護人材不足の緩和にもつなげられるとみる。
仲間募集中
業務拡大につき、看護師、理学療法士、作業療法士、事務職+保育士・歯科衛生士・栄養士・管理栄養士さんを募集中。
週1回1時間から働ける柔軟で明るい職場で、子育てママや社会人学生も在籍。
すぐに考えていないけれど、少しでも御関心があれば、とりあえず雑談させて下さいませ。
週1回1時間から働ける柔軟で明るい職場で、子育てママや社会人学生も在籍。
すぐに考えていないけれど、少しでも御関心があれば、とりあえず雑談させて下さいませ。