【北海道】上川地方、介護職養成へ支援協…来月設立

読売新聞 2018年11月14日

奨学金や就労義務付け
 東川町は外国人の介護職員を育成しようと、上川地方の自治体や介護施設に参加を呼びかけ、12月に「外国人介護福祉人材育成支援協議会(仮称)」を設立する。留学生の学費や生活費を奨学金として負担する代わりに、卒業から3~5年間、上川地方の介護施設での就労を義務付け、介護現場の人手不足解消を目指す。
 町立日本語学校と、介護福祉科を持つ北工学園旭川福祉専門学校がある東川町が提案。9日の事前説明会には旭川、士別、富良野など上川地方の20市町から85団体が参加し、関心の高さを示した。
 町によると、日本語能力が高い18歳以上を対象に40人を募集。来年4月から旭川福祉専門学校で学んでもらう。既に台湾、ベトナム、インドネシアなどアジア圏から30人が入校を希望しているという。
 奨学金は返済不要の給付型で、1人年250万円。修学する2年分と諸経費で計560万円を自治体が負担する。このうち8割は国の特別交付税(留学生支援事業)で補填ほてんされる。
 卒業後は介護施設で働きながら、国家資格の介護福祉士の取得を目指す。協議会は留学生の相談窓口となるほか、自治体と調整して就職先を割り振る。本人が退学や途中退職した場合は奨学金の返還を求める。自治体などは今月中に協議会への参加意思を示す。
 旭川福祉専門学校は、道北唯一の介護福祉士養成学校で、留学生10人を含む64人が在籍。道内では介護人材を育成する短大、専門学校が定員割れで閉鎖が相次いでいる。東川町の松岡市郎町長は「早急に介護職の人材育成に取り組む必要がある」としている。

「ポチッ」して頂けると励みになります♡

仲間募集中

業務拡大につき、看護師、理学療法士、作業療法士、事務職+保育士・歯科衛生士・栄養士・管理栄養士さんを募集中。
週1回1時間から働ける柔軟で明るい職場で、子育てママや社会人学生も在籍。
すぐに考えていないけれど、少しでも御関心があれば、とりあえず雑談させて下さいませ。